Big League Sports 全実績解除
2017-04-08
Big League Sportsをプレイ。日本未発売。Kinect専用。6つの競技×3つの種目全てでスキルのスコアが1000を超えるまでダラダラとプレイする必要がある。また特定の種目においては指定されたお題をクリアしないといけない。
詳しくは実績wikiを参照すべし。
競技ごとのアドバイスになるか分からんが一言ずつ。
サッカー・・・総じて簡単。The Golden Legは連続してゴールすればいい。的に当たらなくてもいい。
ホッケー・・・これも楽な部類。
アメフト・・・Clutch Kickerは要練習。その他は簡単。
バスケ・・・難しくはないが体を一番動かすのでちょっと疲れるけど一番楽しかった。Sharpshooterは投げ終えたらすぐにボールをとる仕草をとる。ジャンプする必要はなくスクワットのような感じで反応する。
ゴルフ・・・つまらない。First Try Guyは要トライ。The Bouncerは要練習。自分の感覚だと、メーターの上のほうで450のトランポリン、ベルト辺りで300のトランポリン、かなり下のほうで450のトランポリンに乗せられる。
野球・・・超つまらない。スイングのコツが掴めなかった。ホームラン打てないとMercy Ruleは苦戦するかも。内容はクソだけど選手の挙動は面白い。2人以上一気に生還するととんでもないとこ走ってくランナーの姿に吹いた。メジャーみたい。
あと種目によってはプロモードに突入してリアクションのサインが出ないので点数稼ごうと思ったら相手の挙動見て反応できるように練習が要る。
以上。
スポンサーサイト
Disney's Bolt 全実績解除
2015-08-18
Disney's Boltをプレイ。少女と犬を使い分け進んでいくアクションゲーム。各ステージは短いものの様々なギミックもあって飽きもせずに遊べた。版権モノなので難易度も低い。
実績は解除し易い。収集物は取り忘れてもリプレイ出来るが、どこ取り忘れたのか判断する術がないのでしっかりと確認しつつプレイしたほうが精神的に安心。

ヌルゲーありがとうございます。
DBZ Budokai HD 全実績解除
2015-08-13
2年前に買ったDBZ Budokai HDをプレイ。HDDのダイエット企画。他機種で発売されたドラゴンボールZとZ3をHDにしてまとめた作品。ドラゴンボールはFC、SFCで遊んで以来かな。神龍の謎は“謎シリーズ”で最も有名ではある。
ドラゴンボールZの方は難易度下げてXXXXBと連打していけばほぼ終わる。天下一武道会は小さいキャラ(悟飯、クソソソ)にウイルスと仙豆を装備させ、適当に戦いつつダメージ0にして回復したらダウン後に↓押して寝てれば勝てる。
OPはアニメが再現されていたがBGMがデス声チックで雰囲気ぶち壊しだったのが気になった。
Z3は少々ややこしいので攻略サイトを参考にした。
ドラゴンボールZ3攻略室
PS2 / HDリメイク ドラゴンボールZ3
azuさんのブログ/ちあふるさんのブログ
ストーリーモードの攻略法はZと同じパターン。赤丸突入で進んでいくが、キャラによっては寄り道して他のキャラをアンロックする必要があるのでしっかりと攻略サイトで確認。
ドラゴンアリーナでは特定のレベルに乱入してくるキャラを3人倒す。栽培マンはすぐ出たのだがセルゲームが全然出ない。ちあふるさん曰く「セルゲームは天下一武道会勝たないと出ないかも」なので先に天下一武道会を済ます。Zと違いインチキできないのでかなり苦戦した。
最初は飛び道具にワクチン、ウイルス、仙豆1/3で姑息にタイムアウト狙ったけど場外に落とされたりドラゴンラッシュ(4択→3択→2択ってなるやつ)ボコボコくらってどうしようもないのでフレの方法を実践。
まずazuさん法。見極め攻撃で落とすという簡単なやり方。端によって攻撃してきたらカウンターみたいな感じで落とすだけだが確実に決め続けるのが難しい。ミスったらボコボコにされて負ける。いい作戦だが自分には合わなかった。
続いてちあふるさん法。ピッコロの→XXX→Xを連発。これは確かに強い。ただガードされたら反撃くらってボコボコにされる。勝率も低く勝ち続けるのは無理と判断。
途方にくれつつ初期の作戦でやってたら対戦相手のオメガシェンロンの気力が勝手に上がっていくのを発見。これだ!と思いオメガシェンロン使い間合いを取って飛び道具連発作戦を実行。すると今までの苦労が嘘のように3つの難易度で優勝出来た。ありがとうオメガシェンロン!
再びドラゴンアリーナ。乱入者もすぐ出てきたので倒してセルゲームもオメガシェンロンで優勝。ありがとうオメガシェンロン様!

めっさ褒め称えたけどオメガシェンロン知らない・・・人造人間以降読んでないからさっぱり・・・
Cars 全実績解除
2015-08-09
Carsをプレイ。映画をゲーム化。実績解除が楽ということでプレイ。各地のイベント消化しつつ赤ポイントのレースに勝っていけばほとんど終わる。各地のレースはチートあれば負けない。赤ポイントのレースはオーバルなので実力勝負なんだけど、コースの内側を姑息に走れば勝てる。
ポストカード集めは自力では無理なので動画に頼りましょう。
実績は楽でしたが、ゲームとしてはただただつまらなく、操作性も悪く、イライラばかり募るものでした。

ダメゲー。容量大きいので注意。